≪ハーフマラソン・10km≫日本陸上競技連盟公認大会
■新型コロナウイルス対策を実施いたします。
ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、参加者・応援者・スタッフが新型コロナウイルス感染拡大防止のため、また、安心して大会にご参加いただくためにご理解・ご協力をお願いいたします。
【参加者・応援者とも公園入園以降は「マスク」または「ネックゲイター」を着用願います。】
※大会特別参加規約、大会ガイドラインの内容を確認し必ずお守りいただきますようお願いいたします。
大会要項
開催日
2020年12月29日(火)
会場
国営昭和記念公園 うんどう広場
※日本陸連公認大会(※ハーフマラソン・10kmのみ)
大会概要
■大会名:イヤーエンドマラソンin国営昭和記念公園
■開催:2020年12月29日(火)
■開催地:国営昭和記念公園「うんどう広場」
■主催:イヤーエンドマラソン実行委員会 特定非営利活動法人立川市陸上競技協会
■種目:ハーフマラソン、10km、5km、親子ペア1km
※ハーフマラソン、10kmは日本陸上競技連盟公認大会
■参加資格
2020年12月29日現在、下記条件を満たしますようにします。
ハーフマラソン···18歳以上の健康な男女
10km···高校生以上の健康な男女
5km···高校生以上の健康な男女
親子ペア1km···親と子、子は小学生以下で1kmを10分以内で走れる事
■参加費:ハーフマラソン4,900円、10km 3,900円、5km 3,600円、親子ペア1km3,600円(親と子2名様分)
※国営昭和記念公園入園券(450円)を含む(中学生以下は入園無料)
■大会会場:国営昭和記念公園「うんどう広場」
■コース:国営昭和記念公園内 日本陸連公認コース(パークらん公認コース)
※ハーフマラソン関門:3周目終了時点(16.08㎞)で13:00以降は4周目に入れません。
■募集期間:2020年10月4日(日)~11月29日(日)
■募集:1000名 ※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
(新型コロナウイルス感染対策として定員を例年より半数以下に変更いたします)
■受付方法:大会の1週間前までに「公園入園券」、「最終案内書」「新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト」(以下チェックリスト)を同封した封筒(受付番号、出場種目など印字)を本人宛に郵送します。大会当日は封筒を受付にて提示しナンバーカードなどを受け取って下さい。
※封筒を忘れた場合は、受付ができない場合があります。
■検温について:スタートまでにサーモカメラにて検温をおこないます。会場に入る際には、必ず体温チェックをおこなってください。
※事前発送される「チェックリスト」を体温計測する場所にてご提出ください。
※「検温」を受けなかった場合、「チェックリスト」を忘れた場合は競技への出場はできません。また、検温状況やチェックリストの内容により、会場への立入りを禁止し競技への参加を禁止する場合があります。その場合、参加費のご返金、会場までの交通費などの返金はありません。
スケジュール
9:30 開園 参加者・応援者は、大会会場(うんどう広場)のサーモカメラを通過しチェックリストを提出願います。
9:30~10:40 検温後、親子ペア、ハーフマラソンの受付開始(親子ペア10:15、ハーフ10:40まで)。密集を避けるため、開会式・表彰式はおこないません。ストレッチなど各自スタート準備願います。
10:30 親子ペア スタート(制限時間10分)
10:40~11:40 検温後、5km・10kmの受付開始(11:40まで)
10:55~58 ハーフマラソン スタート(制限時間2時間45分)
11:45~48 10km スタート(制限時間1時間30分)
11:55~58 5km スタート(制限時間1時間)
12:58 5km競技終了
13:00 ハーフマラソン関門:3周目終了時点(16.08㎞)で4周目に入れません。
13:18 10km競技終了
13:43 ハーフマラソン競技終了
参加資格
令和元年12月29日現在、下記条件を満たしますようにします。
ハーフマラソン···18歳以上の健康な男女
10km···高校生以上の健康な男女
5km···高校生以上の健康な男女
親子ペア1km···親子(子は小学生以下)で健康な家族(ペア)
申込期間
表彰・部門/定員/参加費
■表彰・部門
▸ハーフマラソン男女別・部門別(陸連登録/一般):1~8位
▸10km男女別・部門別(陸連登録/一般):1~8位
▸5km男女別:1~8位
▸親子ペア1km:表彰無し
※新型コロナウイルス感染防止の為、本年は小学生の部門を中止します。楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございません。
■定員 ※申込期間内でも定員に達し次第募集締め切り
親子ペア1km:50組(100名)
5km:100名
10km:300名
ハーフマラソン:500名
※新型コロナウイルス感染防止の為、例年の半数以下の募集となります。
■参加費
ハーフマラソン:4,900円
10km:3,900円
5km:3,600円
親子ペア:3,600円
※全種目、国営昭和記念公園入園(450円)を含む(中学生以下は入園無料)
受付方法
大会の1週間前頃までに公園入園券(高校生以上の方)、最終案内書を同封した封筒(ナンバーカードの番号、出場種目は宛名に印字)を本人宛に郵送します。大会当日は封筒を受付にて提示しナンバーカードなどを受け取って下さい。
主催 イヤーエンドマラソン実行委員会
特定非営利活動法人 立川市陸上競技協会
その他/注意事項など
■参加賞:参加者全員に参加記念品、記録証を差し上げます。
■荷物置き場:荷物置き場はありますが、貴重品預かりはありません。*公園内では盗難事件が多いので、その被害者にならないように気を付けてください*
■更衣室:有
■その他
►健康管理
① 事前に健康診断を受ける等、自己の健康管理に十分留意して参加して下さい。
② 競技中に発生した傷害および物損事故等に対しては、主催者側は応急処置はしますが、他の責任は一切負いません。
③ 大会当日は、主催者側では参加者を対象にスポーツ損害保険に加入しています。なお、健康保険証は必ず持参して下さい。
④ 盗難防止:公園内での盗難事件が多いので、その被害者にならないように気をつけて下さい。 (自己・グループ等で管理して下さい)
■主催:イヤーエンドマラソン実行委員会/(特非)立川市陸上競技協会
大会事務局:一般社団法人シャイニング
Mail:info@shining.or.jp
Copyright © 2020 Year-End Marathon. All Rights Reserved.