

ハーフマラソン、10km(日本陸連公認大会)
【大会名】フラワーマラソンin国営昭和記念公園2023
【開催日】2023年3月4日(土)
【開催地】国営昭和記念公園「うんどう広場」
【主催】フラワーマラソン実行委員会 特定非営利活動法人立川市陸上競技協会
【協力】一般社団法人シャイニング 美酒RUN
【種目・参加費】
▶ハーフマラソン 4,900円(制限時間2時間40分) ※日本陸連公認大会
▶10km 3,900円(制限時間1時間30分) ※日本陸連公認大会
▶5km 3,600円(制限時間1時間)
▶親子ペア1㎞ 3,600円(制限時間10分)
※国営昭和記念公園入園券(大人450円)を含む(中学生以下無料)
※公認種目の「陸連登録の部」にエントリーの場合は公認記録となります
【参加資格】※2023年3月4日現在、下記条件を満たしますようにします。
▶ハーフマラソン···18歳以上の健康な男女(高校生不可)
▶10km···高校生以上の健康な男女
▶5km···中学生以上の健康な男女
▶親子ペア1km①…親と子は小学生
▶親子ペア1km②…親と子は未就学児
※車イス、バギーベビーカーなどを利用してのご参加はできません。
【参加賞】あり
【定員】
▶ハーフマラソン:1000名
▶10km:800名
▶5km:200名
▶親子ペア1km①(親と子は小学生) 50組
▶親子ペア1km②(親と子は未就学児) 50組
※申込期間内でも定員に達し次第募集を締め切ります。
【表彰】(表彰式はステージにて準備ができ次第賞品・表彰状をお渡しいたします)
▶ハーフマラソン男女別:1~5位
ハーフ男女別年代別1位(29才以下、30才代、40才代、50才代、60才以上:総合入賞者除く)
▶10km男女別:1~5位
▶5km男女別:1~5位
▶親子ペア1km:表彰無し(完走されたお子様には完走賞金メダルを授与いたします)
【コース】
国営昭和記念公園内特設コース 日本陸連公認コース(国営昭和記念公園30Kコース)
※うんどう広場横の「いちょう並木」発着による管理用道路を時計回りに周回(一周5km)する日本陸連公認コース。木々の繁る緑豊かな国営公園の一周5kmの周回コースとなり、フラットで走り易い公園北側と高低差約7mのアップダウンが続く南側の変化に富んだ日本陸連公認コースです。
▶給水:あり(2.5kmごと)
▶距離表示:1km毎
▶未舗装道路:なし
【スケジュール】
9:30 開園 ※参加者は大会会場(うんどう広場)にてサーモカメラ検温
受付「親子1km(~10:15)」「ハーフマラソン(~10:30)」
10:15 開会式、ストレッチなど
10:30 「5km」「10km」受付開始
10:30 親子ペア1km①(子は小学生)スタート (制限時間10分)
10:31 親子ペア1km②(子は未就学)スタート (制限時間10分)
11:00 ハーフマラソン スタート(制限時間2時間40分)
11:50 10km スタート(制限時間1時間30分)
11:55 5km スタート(制限時間1時間)
13:00 ハーフマラソン関門:15km地点(スタート地点より3周目終了時)で4周目に入れません。
13:40 競技終了
【募集期間】2022年10月22日(土)0:00~2023年2月19日(日)23:59
【当日の受付方法】大会の1週間前までに、参加案内書・公園入園券などを同封した封書を本人宛に発送いたします。大会当日は送付した封筒(宛名)に記載された「受付№」を受付にて提示しナンバーカードなどを受け取って下さい。
お問い合わせ:mail@beeassist.jp
©Copyright Flower Marathon All Rights Reserved.