top of page

​第15回 伊豆大島マラソン

大会ゲスト&特徴

西田隆維_写真.jpg

西田隆維さん

マラソン元日本代表選手

​西田 隆維(にしだ たかゆき)

栃木県出身

駒沢大学卒→ヱスビー食品→JAL グランドサービス 引退後、

俳優と後進の育成に活躍中

 【主な成績】

・大学時代4年連続箱根駅伝に出場 し初優勝に貢献(9区区間新)

・ 第50回別府大分毎日マラソン優勝

・エドモントン世界選手権9位(日本代 表)ほか入賞多数

伊豆大島ゲスト わだ.jpg

和田有奈さん

女子サッカーの日本代表を志すも、5年間で3度膝の手術を経験し、満足いく現役時代をおくれなかった経験から「挑戦を諦める人を減らしたい」と医療従事者になる。

イタリア女子フットサル代表のトレーナー活動などを経て、現在は、治療&トレーニングスタジオBACK AGINGのトレーナーとして、一人ひとりの身体の特徴に合わせて日々のパーソナルサポートを実施中。

現在はフルマラソンサブ3に挑戦中。

【保有資格】

・鍼灸師/連動性トレーナー

成瀬.jpg

成瀬拓也 さん

世界マスターズでメダルを目指す走る起業家

トレーニング&治療スタジオBACK AGINGオーナー/ 筑波大学非常勤

世界マスターズマウンテンランニング2023 銀メダル

フルマラソンベスト: 2時間34分18秒

Mたかし さん

駒澤大学陸上競技部ではマネジャー・主務を務める。卒業後、知的障がい者施設で約5年勤務し、2011年に「ものまねアスリート芸人」へ転身。川内優輝選手のモノマネで注目を集め、東京マラソン、北海道マラソン、つくばマラソン、かすみがうらマラソンなど全国の大会でゲストランナー・MCとして活躍。「M高史の部活訪問」で全国の中高大を訪れ、陸上界への恩返しを続ける。

自己ベストはマラソン2時間39分18秒。

大会の特徴

 

①世界陸上元日本代表選手による無料レッスン(12/1実施:会場=仲の原園地)

②海を一望できる絶景露天温泉入浴券(浜の湯)無料サービス(水着着用)

③フィニッシュ時、大島名物あったか「あら汁」の無料サービス

④フィニッシュ時、島民ブースで使える金券プレゼント(参加賞の一部)

⑤約5kmごとに島民によるエイド設置で選手を応援

⑥お楽しみじゃんけん大会の開催(参加者対象)

⑦東海汽船(特別協賛)より最大15%割引特典あり(応援者も利用可能)

⑧計測チップを使った自動計測の採用

⑨オリジナル完走証をウェイブ発行

⑩今年も好評の「オリジナル完走メダル」を全種目の完走者に授与(完走者)

※今年も、フィニッシュ地点から徒歩4分ほどの露天風呂「浜の湯」へ無料ご招待いたします。ハードなランの後には最高のご褒美です!(水着着用の温泉です)
浜の湯=http://www.izu-oshima.or.jp/work/look/hamanoyu.html  

■大会の雰囲気とフルマラソンコースの風景を確認できます!

 

ゲストとして参加されたSUIさんが、撮影しながらフルマラソンを完走!

​大会の雰囲気と供に、コースや参加者のインタビューをお楽しみください。

■特別協賛

​東海汽船株式会社

tokaikisen01.png

​株式会社白鳩

■提携大会

marathonfes.png

お問い合わせ:mail@beeassist.jp

©Copyright Izu-Oshima Marathon All Rights Reserved.  

bottom of page